こんにちは。
今回は2022年7月15日に発売された、拡張パック「ロストアビス」より、最初に集めておきたいカードを厳選して紹介していこうと思います。
「シングル買いでどのカードを買おうか迷っている…」「環境でよく見かけるカードはどのようなカードだろう?」といった悩み・疑問を解決する一助になればと思います!
それでは見ていきましょー。
↓拡張パック「ロストアビス」BOXはこちら!↓
必ず確保しておきたいカード
ロストゾーン汎用カード(《ウッウ》《キュワワー》《アクロマの実験》《ミラージュゲート》)
ロストゾーン軸のデッキを作る時にほぼ必ず採用されているカード群をピックアップ。
【ギラティナVSTAR】デッキや【ロストバレット】デッキに採用されるのはもちろん、アメイジングレアのポケモンやドラゴンタイプポケモンといった、2色以上のエネルギーを使って戦うデッキにも採用されています。
ロストゾーンを活用するなら、これらのカードがないと成り立たないレベルで必要になってくるカードですので、1デッキ分は確保しておきたいです。
《ロストスイーパー》
ロストゾーンに関連する効果であるものの、他のデッキにも採用できる汎用カードです。
手札を1枚ロストゾーンに送ることで、お互いの「ポケモンのどうぐ」か「スタジアム」を除去できます。
2ターン目以降、使えなくなった《バトルVIPパス》の処理役としても有効に働きます。
もちろんロストゾーンを使うデッキとの相性も◎。
《ドラピオンV》
相手の場にいる「いちげき」「れんげき」「フュージョン」を持つポケモンの数だけ、ワザに必要なエネルギーが減る「ポケモンV」です。
まだまだ環境に居続ける《ミュウVMAX》を始めとした「フュージョン」や、特性『うらこうさく』で安定したバトルを展開する《インテレオン》の進化ライン(対象は《メッソン》と《インテレオン(クイックシューター)》のみ)に刺さります。
バレット系の構築をするデッキには是非とも入れやすく、他のデッキにも出張可能な性能が魅力です。
《ネジキ》
場のたねポケモンと、トラッシュのたねポケモンを全ての状態を引き継いだまま入れ替えるサポート。
今後、相性がよさそうなたねポケモンが出るたびに考察の余地が生まれ、デッキ構築のヒントになり得るカードです。
新しいカードとのコンボで環境に顔を表すこともある為、今のうちに何枚か確保しておきたいです。
《ギフトエネルギー》
《ギフトエネルギー》を付けたポケモンがきぜつすると、手札を7枚になるように山札を引ける特殊エネルギー。
《しあわせタマゴ》の特殊エネルギー版といった性能です。
《ハピナスV》との相性はかなり良好ですが、手札が枯渇しやすいデッキにも採用の余地があるので、何枚か集めておきましょう。
デッキの軸として欲しいカード
《ギラティナV》ー《ギラティナVSTAR》
「ポケモンVSTAR」を一撃で倒せるワザ『ロストインパクト』と、強制きぜつのワザ『スターレクイエム』を「VSTARパワー」に持つ《ギラティナVSTAR》の進化ラインです。
「ロストアビス」環境でトップクラスの活躍をしているデッキのメインアタッカーとして採用されています。
《ヤミラミ》
ロストゾーンにカードが10枚以上あることが条件であるものの、1エネルギーでダメカンを12個もばら撒ける凶悪なワザ『ロストマイン』を持つポケモンです。
【ロストゾーンバレット】において《ウッウ》と並ぶアタッカーとして採用される他、【ギラティナVSTAR】や超エネルギーを使うロストゾーンデッキに、サブアタッカーとして採用されています。
《キュレムV》ー《キュレムVMAX》
《キュレムVMAX》はデッキの圧縮に加えて、エネルギー加速の可能性がある特性『はくぎんせかい』を持っています。
特性『さるぢえ』を持つ《ヤレユータン》と組み合わせることで、確定でエネルギー加速をさせることが出来、そこから青天井のワザ『ダイフロスト』を打ち込む動きが強力です。
こちらも《ギラティナVSTAR》と同じく「ロストアビス」環境で活躍しており、同じ水タイプである《パルキアVSTAR》と比較すると、青天井のワザを活かした超火力で攻めていく動きが特徴となっています。
《ケイコウオ》+『きままにおよぐ』を持つポケモン
《ケイコウオ》の特性『うみのばんそう』によって、ワザ『きままにおよぐ』を持つポケモンに好きなだけ水エネルギーを付けることが出来ます。
拡張パック「ロストアビス」で《ケイコウオ》の特性の対象となっているポケモンは、《ジュゴン》《シードラ》《ネオラント》の3体。
特に《ジュゴン》は青天井ダメージかつ、ダメージの倍率が高いので採用率が高く、強力です。
進化元の《パウワウ》と合わせて入手しておきましょう。
場合によって確保しておきたいカード
《ロトムV》
特性『そくせきじゅうでん』は、山札を3枚引いて番を終わる特性です。
現状では《ザシアンV(ふとうのつるぎ)》の劣化版の効果ですが、《ザシアンV》がスタン落ちした後は《ロトムV》が【ライブラリアウト】系統のデッキのドローソースとして採用される可能性があります。
《ツールボックス》
山札の上から7枚を見て、その中の「ポケモンのどうぐ」を好きなだけ手札に加えるグッズ。
同パック収録の《ロトムV》や《ポリゴン2》との組み合わせはもちろん、《ダストダスVMAX》や《ドンカラスV》など、「ポケモンのどうぐ」を活かして戦うデッキには入れておきたいです。
まとめ
今回は拡張パック「ロストアビス」において、最初に集めておきたいカードを紹介していきました。
やはり最初はロストゾーンに関連するカードを中心に集めていきたい所ですね。
シングル購入の目安や環境考察の一助になればと思います!
それでは良きポケカライフを!