カードリスト ポケモンカード

【ポケカ】新たな力「V-UNION」登場!4枚合体の超強力カード!?【収録カードリスト付き】

こんにちは。

今回は、2021年8月20日発売の「スペシャルカードセット V-UNION」(全3種)の紹介をしていきます!

「V-UNION」という名称は商標登録時から、ちょくちょく話題にはなっていましたが、ついに情報が公開。
4枚のカードを合体させて戦う「ポケモンV」であることが判明しました。

出すのは非常に手間がかかるものの、補って余りある性能をもったワザを持っているのが特徴です。
そんな強力なワザを4つも所持しており、特性も複数持っているポケモンが存在しています。

今回の記事では「V-UNION」の魅力をたっぷりとお伝えしていきます!

それでは見ていきましょー。

スペシャルセット「V-UNION」(全3種)商品情報

スペシャルカードセット「V-UNION」

  • 希望小売価格 1,650円(税込)
  • セット内容プロモカード各種・・・1セット(4枚)
  • プロモカード「バーネット博士」・・・1枚
  • 拡張パック「摩天パーフェクト」「蒼空ストリーム」・・・各3パック
  • ※拡張パックにはカードがランダムに5枚封入されています。
    (※公式サイトより引用、一部改変)



「V-UNION」とは?

「V-UNION」は、4枚のカードを合体させて使う「ポケモンV」です。
当然大きさも4倍で、プレイゾーンを埋め尽くすほどの迫力があるカードとなっています。
各パーツ(計4枚)をトラッシュに揃えることで、トラッシュからベンチに出すことが出来るポケモンです。

HPは2021年6月判明時では、「300~320」と、低耐久~通常クラスの「ポケモンVMAX」と同数値となっています。
逃げるエネルギーも現時点では重くなく、全て2つです。

最大の特徴として、全てのカードにワザが記載されていて、4つのワザを使用できるという点を持っています。
更に、ワザの一つ一つが「ポケモンVMAX」クラスの性能となっており、非常に強力です。

現在は《ゲッコウガV-UNION》のみですが、複数の特性を持つことが可能になっているようで、特性の面でもより有利なバトルを展開することが出来ます。

「V-UNION」のルールを解説!

①:「V-UNION」の各パーツは1枚ずつしかデッキに入れられない

「V-UNION」は4枚1組のカードです。
例えば、《ミュウツーV-UNION》の場合、左上・右上・左下・右下それぞれを《ミュウツーV-UNION》として扱います。

《ミュウツーV-UNION》を使う場合は、左上・右上・左下・右下それぞれを1枚ずつデッキに入れなければ使うことが出来ません。
カードは1種類につき最大で4枚しか入れられないルールがあるので、各パーツは1枚ずつしか入れられないということになります。

②:たねポケモンや進化ポケモンではないが、「ポケモンV」として扱う

「V-UNION」はたねポケモンや進化ポケモンではありません。
よって、《クイックボール》や《しんかのおこう》から手札に加えることは出来ません。
ポケモン全体を指定する《ポケモン通信》からならサーチをすることが可能です。

また、「ポケモンV」のカードでもあるため、《冒険家の発見》からもサーチ出来ます。
一度にパーツを揃えるチャンスで、《デデンネGX》や《クイックボール》などでトラッシュが出来れば一気に登場に近づくでしょう。

ただし、《ジュナイパー》や《チルタリス》の特性に引っかかってしまう点は注意です。

③:トラッシュに4枚のカードを集めてから場に出す!

「V-UNION」を出すためには、まず各パーツ(計4枚)をトラッシュに揃えることが必要です。
その後、4枚1組に合体させることでベンチに出すことが可能となっています。

基本的には、手札に持ってきてからトラッシュ可能なカードで手札からトラッシュし、パーツを揃えていくことになるでしょう。

パーツがサイド落ちで出せないことも往々にしてあることは要注意です。

④:1回のバトルで出せる「V-UNION」はそれぞれ1回まで

「V-UNION」は、1度のバトルにおいて、1種類につき1回までしか出せません。
例えば、《ミュウツーV-UNION》が場から離れた後、そのバトルでは再度《ミュウツーV-UNION》を出すことは出来ません。

しかし、《ゲッコウガV-UNION》がトラッシュに揃っており、そのバトル中でまだ《ゲッコウガV-UNION》を出していなければトラッシュからベンチに出すことは出来ます。

⑤:きぜつ時に取られるサイドは3枚!

右下のパーツにも書かれておりますが、きぜつした時に相手が取るサイドの枚数は3枚となっています。
「ポケモンVMAX」や「TAGTEAM」と同数です。

「V-UNION」カードと《マーベット博士》の性能・解説!

《ミュウツーV-UNION》


《ミュウツーV-UNION》 V-UNION HP310 超タイプ
弱点:悪 抵抗力:闘 にげる:無無
■特性『フォトンバリア』
このポケモンは、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない。
■『ユニオンゲイン』 無
自分のトラッシュから超エネルギーを2枚まで選び、このポケモンにつける。
■『ちょうさいせい』 超超無
このポケモンのHPを「200」回復する。
■『サイコプロージョン』 超超無
ダメカン16個を、相手のポケモンに好きなようにのせる。
■『ファイナルバーン』 超超超無 300

超タイプの「V-UNION」。
HPは310となっており、他2体の中間となっています。

特性『フォトンバリア』によって、相手のワザの効果を無効化するため、状態異常になりにくいです。
また、ダメカンを乗せる効果も受けないので、同じ《ミュウツーV-UNION》や《ドラパルトVMAX》に対しても強く出られる点が強力。

ダメカン16個を好きなようにばら撒ける左下ワザ『サイコプロージョン』が最大の特徴。
《デデンネGX》を一撃で落とすことも可能なダメージ量があり、好きなようにダメージを配分できる点が非常に強力。
右下ワザ『ファイナルバーン』でトドメを刺す布石にしたり、HPの低いポケモンを根こそぎ倒しに行ったりと使い道が多いです。

『ファイナルバーン』は300ダメージを大きなダメージをデメリットなしで与えます。
『サイコプロージョン』でダメカンをあらかじめ乗せて置けば、無駄なく「ポケモンVMAX」を倒せます。

《ゲッコウガV-UNION》


《ゲッコウガV-UNION》 V-UNION HP300 水タイプ
弱点:雷 抵抗力:なし にげる:無無
■特性『しのびのからだ』
このポケモンは、相手が手札からグッズを出して使ったとき、その効果を受けない。
■特性『げどくじゅつ』
このポケモンはどくにならない。
■特性『さぐりあし』
自分の番に1回使える。相手の手札を見る。
■『ユニオンゲイン』 無
自分のトラッシュから水エネルギーを2枚まで選び、このポケモンにつける。
■『アクアエッジ』 水 130
■『たつまきしゅりけん』 水水無
相手のベンチポケモン全員に、それぞれ100ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
■『たきしばり』 水水無 180
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。

水タイプの「V-UNION」です。
HPは300と低め。

特性を3つも持っている点が大きな特徴です。
どれも地味ではありますが役に立つものが多く、特に『しのびのからだ』は、相手のグッズの効果を受けなくなる効果を持っています。
バトル場にいれば《あなぬけのヒモ》でベンチ交代されなくなります。

ワザは左下の『たつまきしゅりけん』が強力。
ベンチポケモン全員に100ダメージを与える効果で、ベンチに居座りがちな《デデンネGX》《クロバットV》等を2回の攻撃で処理出来ます。
《望遠スコープ》を付ければ他の「ポケモンV」も処理できるようになり、使い勝手が向上します。

特性『さぐりあし』で相手の手札を見てからの右下ワザ『たきしばり』も強力で、上手に扱えば相手の動きを文字通り縛ることも可能です。

《ザシアンV-UNION》


《ザシアンV-UNION》 V-UNION HP320 鋼タイプ
弱点:炎 抵抗力:草 にげる:無無
■『ユニオンゲイン』 無
自分のトラッシュから鋼エネルギーを2枚まで選び、このポケモンにつける。
■『けんおうのまい』 鋼鋼無 150
次の相手の番、このワザを受けたポケモンが使うワザのダメージは、「-150」される。
■『こうてつスラッシュ』 鋼鋼無 200
■『マスターブレード』 鋼鋼鋼無 340
このポケモンについているエネルギーを3個選び、トラッシュする。

鋼タイプの「ポケモンV-UNION」。
HPは320と高めに設定されています。

『けんおうのまい』→『こうてつスラッシュ』での2パンルートと、『マスターブレード』によるワンパンルートを選択しながら戦うことが出来るポケモンとなっています。

右下ワザ『マスターブレード』は、ダメージが340と、補正がなければ全てのポケモンを一撃で倒せるダメージを持っています。
その代わりにエネルギーを3つもトラッシュするため、最後の押切や瀕死時の最後っ屁に使うのが良いでしょう。

『けんおうのまい』はワザを受けた相手のワザのダメージを「-150」します。
補正率が高く、ポケモンを一旦交代させなければ大きなダメージを狙うのは非常に難しいため、実質的な入れ替えワザとしての運用も可能です。

《マーベット博士》


《マーベット博士》 トレーナーズ サポート
■自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、トラッシュする。そして山札を切る。

デッキから好きなカードを2枚トラッシュ出来るサポート。
「V-UNION」のパーツを揃えるには持ってこいのカードでしょう。

他にも、各種エネルギーをトラッシュして《ユキメノコ》や《モココ》の特性を発揮出来るようにするのも良いでしょう。

「エクストラレギュレーション」や「殿堂レギュレーション」においては、ほぼ上位種の《バトルコンプレッサー》があるので出番はほとんどなさそうです。

「V-UNION」の対策

①:そもそも出させなくする

強力な「V-UNION」ですが、一番の弱点は出すまでの手間です。
トラッシュに4枚のカードを揃えなければ使えないので、《ミカルゲ》のワザ『もうじゃのさけび』を使うだけで、相手は「V-UNION」の展開が相当難しくなるでしょう。

どのデッキでも採用できるため、「V-UNION」が流行る環境ならば入れておきたいカードです。

②:強制退場で再展開不能に!

一部のデッキ限定ですが、《ガブリアス&ギラティナGX》や《ヨルノズク》など、強制退場系のワザを持ったポケモンを使うのも効果的でしょう。

「V-UNION」はワザが強力でHPも高いため、そもそも相手にせず強制退場をさせれば2度と展開できなくなるので、どうしてもの場合は使ってみるのも対策としては充分な結果を残してくれると思います。

まとめ

今回は、8月20日発売の「スペシャルカードセット V-UNION」の紹介をしていきました。

とにかくワザが異常に強力で、場に出してエネルギーが揃えばそれだけで相手のポケモンを次々と倒していくことが出来ます。
代わりに、出すまでには相当時間が掛かり、サイド落ちで出せないこともザラにあるので、ハイリスクハイリターンなカードと言えるでしょう。

魅力とロマンが詰まった面白いカードです!

それでは良きポケカライフを!



-カードリスト, ポケモンカード
-, , , ,