こんにちは。
「VMAXライジング」の発売まであとわずかという所まできましたね。
というわけで今回は、「VMAXライジング」収録の新カード《ドラパルト》を軸に据えたデッキを紹介していこうと思います。
特性『すりぬけ』による耐久力からの、ダメカンバラ撒きを上手く活かしたデッキです。
それでは見ていきましょー
↓構築、動かし方のポイントについてまとめました。こちらもご覧ください!↓
https://kanohito-teien.com/pokeka-200214
↓【ドラパルトVMAX】デッキをお探しのあなたは、こちらをご覧ください!↓
https://kanohito-teien.com/pokeka-200301-2
【ドラパルト】のキーカード
《ドラパルト》
《ドラパルト》 2進化 HP150 超タイプ
弱点:悪 抵抗力:闘 にげる:なし■特性『すりぬけ』
このポケモンがワザのダメージを受けるとき、自分はコインを1回投げる。
オモテなら、このポケモンはそのダメージを受けない。
■『ゴーストダイブ』 超超 120
ダメカン3個を、相手のベンチポケモンに好きなようにのせる。
今回のデッキのメインアタッカー。
HPは150とやや低めなものの、特性『すりぬけ』によってダメージを防ぐことが可能です。
ただし、「相手のポケモンに掛かっている効果を計算しない」ワザのダメージはどうあがいても受けてしまうので注意しましょう。
ワザ『ゴーストダイブ』はバトルポケモンに120ダメージを与えつつ、ベンチポケモンにダメカンを3つ、好きなようにのせることが出来る強力なワザです。
「ダメージを与える」のではなく、「ダメカンを乗せる」なので《ミュウ》の特性『ベンチバリア』を貫通する点も見逃せないですね。
ダメカンを撒いたら、《ミミッキュ》で「ポケモンGX」の特性を止めたり、《ガブリアス&ギラティナGX》でとどめを刺しに行きましょう。
《カラマネロ》
ご存じ超タイプのエネルギー加速役、《カラマネロ》です。
《ドラパルト》はワザを使うために超エネルギー2つを要求しています。
《カラマネロ》の特性『サイコリチャージ』を使用して、素早く攻撃が出来るようにしましょう。
《ガブリアス&ギラティナGX》
相手のバトルポケモンにダメカンが乗っていれば「240」ダメージになるワザ『カラミティエッジ』が強力なポケモンです。
『カラミティエッジ』は超エネルギーの他に、闘エネルギーを要求しているため《オーロラエネルギー》を使用して使えるようにします。
《ドラパルト》でダメカンを乗せた後のトドメとしての役割を担います。
全体的に火力不足が目立つため、それを補う役割も果たせます。
【ドラパルト】のサンプルレシピ
今回はこのように組んでみました。
「ポケモンのどうぐ」「スタジアム」「特殊エネルギー」が入っているので、《グズマ&ハラ》も入れたいですね。
枠が作れず泣く泣く採用を見送りましたが…
《のろいのおふだ》を採用することで《ドラパルト》がきぜつした場合でも、更にダメージの上乗せをすることが出来ます。
《ラティオスGX》は、GXワザ『クリアビジョンGX』を使用して相手のGXワザを封じたり、「TAGTEAM」に頼り切りなデッキへの対策として採用しております。
ポケモンが並ぶデッキなので、デメリットはあまり気にならず、最悪《ギラティナ》の『シャドーインパクト』と《ミミッキュ》の特性『シャドーボックス』を合わせて消してしまいましょう。
【ドラパルト】の動かし方
ステップ①:《ドラパルト》《カラマネロ》を場に出そう
《クイックボール》《ミステリートレジャー》を使用して、《ドラパルト》《カラマネロ》の素早い着地を目指しましょう。
《ドラパルト》は2進化ポケモンなので、《ふしぎなアメ》を使用して《ドラメシヤ》から一気に進化させましょう。
ステップ②:特性『すりぬけ』で攻撃を躱しつつ攻め立てよう
《ドラパルト》は攻撃を受けるとき、コイントスを行い、オモテならダメージを受けなくなる特性『すりぬけ』を持っています。
運次第にはなりますが、ほとんどの攻撃を躱すことが出来ます。
攻撃を躱したら、『ゴーストダイブ』でじわじわと攻めていきましょう。
《ミミッキュ》は特性『シャドーボックス』により、ダメカンが乗っている「ポケモンGX」の特性をなくすことが出来ます。
《ミュウツー&ミュウGX》や《ゼラオラGX》、《シルヴァディGX》など、強力な特性を持った「ポケモンGX」やHPの低いポケモンに乗せていきましょう。
ステップ③:《ガブリアス&ギラティナGX》でとどめを刺そう!
《ガブリアス&ギラティナGX》はワザ『カラミティエッジ』で、相手のバトルポケモンにダメカンが乗っていれば「240」ダメージを出すことが出来ます。
《ドラパルト》や《のろいのおふだ》で予めダメカンを調整しておけば、「TAGTEAM」をすぐに倒せるようになります。
他にも、特性『やぶれたとびら』で何度でも蘇る《ギラティナ》も優秀です。
ワザのダメージは「130」とそれなりではありますが、アタッカー切れを防ぐことが出来る優秀なポケモンです。
【ドラパルト】の強い点・弱い点
強い点:『すりぬけ』による高い防御力
相手の攻撃を運ゲーに持ち込める《ドラパルト》の特性『すりぬけ』が非常に強力です。
『すりぬけ』で躱してからの~『ゴーストダイブ』で相手の戦力をそぎ落としていくことが出来ます。
【ウルトラネクロズマGX】や【超ミュウミュウ】とはまた違った、超タイプのデッキを楽しむことが出来ます。
弱い点:進化ポケモンが多いので準備に時間が掛かる
2種類の進化ポケモンを採用しており、《ドラパルト》は2進化ポケモンである為、どうしても動きが遅くなってしまいます。
【ピカチュウ&ゼクロムGX】や【炎ミュウミュウ】といった、たねポケモン主体のデッキとは速度的に相性が悪いです。
《ドラパルト》《のろいのおふだ》《ギラティナ》によるダメカンばら撒きと《ミミッキュ》を組み合わせて、相手の動きを鈍らせていきましょう。
vs【ドラパルト】時の対策
《フィオネ》やキャッチャー系を利用する
最もメジャーかつ簡単な対抗策です。
《ドラパルト》を2体立てるためには相当時間が掛かるので、《フィオネ》での対策も有効です。
2体立ってしまったら諦めましょう。
《カスタムキャッチャー》や《ポケモンキャッチャー》で他のポケモンを引きずり出し、そちらから倒してサイドを取りに行きましょう。
「相手のポケモンに掛かっている効果を計算しない」ワザで攻める
【炎タイプ】【水タイプ】デッキ、「ウルトラビースト」採用デッキなどでの対策が行い易いです。
《レシラム&リザードンGX》《ゲッコウガGX》《ケルディオGX》に代表される、「相手のポケモンに掛かっている効果を計算しない」ワザで攻めましょう。
《ドラパルト》は自身にダメージを受けない効果を付与するため、上記のカードで貫通可能です。
速攻を仕掛けてサイドレースを先行する
【ピカチュウ&ゼクロムGX】や【炎タイプ】デッキなど、動きの速いデッキを使っているならば、相手が《ドラパルト》を出す前に速攻を仕掛けてサイドレースを先に進めていきましょう。
多少攻撃を躱されても、相手側の攻撃力は高くないので焦らず次のチャンスに賭けましょう。
まとめ
今回は「VMAXライジング」に収録の《ドラパルト》を採用したデッキを紹介していきました。
火力の【ウルトラネクロズマGX】、バランスの良い【超ミュウミュウ】、防御の【ドラパルト】と《カラマネロ》を採用したデッキはどんどん形が多くなっていきますね…。
型の読まれづらさも強みです。
ゲーム本編で非常に強力なポケモンであることも相まって、大会でもちょくちょく見かけることになると思います。
それでは良きポケカライフを!
↓発売直前!「VMAXライジング」のBOXはこちら↓