こんにちは。
今回も昨日に引き続き、「ミラクルツイン」の収録カードを見ていきたいと思います。
今回は妖タイプからノーマルタイプまで見ていきます!
妖(フェアリー)タイプ
数は少ないが個性はある。
《モンメン》ー《エルフーン》
《モンメン》は従来のものよりHPが10高い。
《ウツギ博士のレクチャー》にもしっかり対応しているのでこちらが使われそう。
《エルフーン》は進化したときに全カードに対して確定サーチを行う。
パーツ集め用としてかなり有用だと思います。
特性は非常に強力ですが1進化なのと戦闘力はほとんどないことに注意。
《デデンネ》
ワザで手札補充が出来るポケモン。効果自体は2ターン目以降の《リーリエ》と同じもの。
ワザを使ってまでやるかは微妙なラインですが、無色1エネとどんなデッキにも採用を検討出来るのが偉い。
ドラゴンタイプ
カイリュー系とオンバーン系が収録。
《ミニリュウ》ー《ハクリュー》ー《カイリュー》
《ミニリュウ》は2種類収録。
特性ありと特性無しがいるので、《ブルーの探索》の有無によって使い分けるのもいいと思います。
《ハクリュー》は普通の1進化といったところ。
事故防止での採用程度に収まりそう。
《カイリュー》は前の記事にも書きましたが、手札からエネルギーを付けるのが辛いです・・・
《クワガノン(ストロングチャージ)》はデッキからだったのになぜでしょう?
https://kanohito-teien.com/miracletwin-190522
《カイリューGX》
無色5つで270ダメージの『てんくうのさばき』が非常に強力。
主要なGXポケモンのほとんどをワンパン出来る火力を持ちます。
エネルギーを3つトラッシュするというデメリットはありますが、《トリプル加速エネルギー》という神カードがあるので、それと非常に相性がいいです。
無色5つというエネルギー要求なので、《溶接工》や《カラマネロ》などの各種エネルギー加速カードを組み合わせてもいいですね。
《オンバット》ー《オンバーン》
《オンバット》はワザに『エアスラッシュ』を持っているので《ひこうZ(エアスラッシュ)》に対応しています。
《オンバーン》は比較的緩めのエネルギー要求からダメカンのばら撒きや120ダメージを出すことが出来ます。
ただし、自身のHPも120なのでやや心もとない印象。
ノーマルタイプ
《ケッキング》に目が行くが、他のカードも中々・・・
《ナマケロ》ー《ヤルキモノ》ー《ケッキング》
《ナマケロ》はHP50とHP70のものが収録。
他のカードの採用具合で調整しましょう。
《ヤルキモノ》は普通の1進化.
事故防止使用に。
《ケッキング》はワザの追加効果と特性を合わせると、《ピカチュウ&ゼクロムGX》をちょうど倒すことが出来ます。
このカードの登場で一番警戒すべきは、《ケッキング(なまけがお)》の増加ですかね・・・
特性を活かして戦うデッキは少しの間、何かしらの工夫がいりそうです。
《ヤングース》ー《デカグース》
《ヤングース》はHP70。
ワザも少し火力を出せます。
ライバルは《アローラニャース(でばなをくじく)》と《アローラペルシアン(コケおどし)》ですかね・・・?
《ヤレユータン》
《カツラのクイズショー》に似たワザを持つポケモン。
【TAGTEAMバレット】や【ジラサンUB】のように、多色で戦うデッキでは使えるか・・・?
でもワザを使ってまで使うかと言われると・・・といった感じです。
《ネッコアラ》
ねむり状態が続けば相手にダメカンを乗せられる面白いポケモン。
《まどろみのもり》の状況下では条件を満たしやすくなる。
まとめ
今回は「ミラクルツイン」の収録内容より、妖(フェアリー)タイプからノーマルタイプまでを見ていきました。
《カイリューGX(てんくうのさばき)》がかなり強そうです。
エネルギー加速が得意なデッキなら猛威を奮えるかも。
さて、明日はトレーナーズとエネルギーを見ていきたいと思います!
おわり。