【ポケカ】「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」でポケモンカードを始めよう!【カードリスト付き】
こんにちは。
今回も2023年7月7日に発売される、「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」の解説記事を書いていきます。
デッキの収録内容や、簡単な改造案についても紹介していきますので、是非ご覧ください!
「exスタートデッキ」からポケモンカードゲームを始める方の参考になればうれしいです!
それでは見ていきましょー。
↓何が出るかはお楽しみ!「おまかせexスタートデッキ」はこちら!↓
「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」はどんなデッキ
「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」は、2023年7月7日に発売される「ポケモンカードゲーム スカーレット・バイオレット」シリーズの特徴の一つである「ポケモンex」が収録された構築済みデッキです。
希望小売価格は550円(税込)。
「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」で登場した幻のポケモンである「ビクティニ」が切り札となっているデッキです。
序盤は小技で相手にダメージを蓄積させ、エネルギーが溜まったら大ダメージを狙いに行く動きが強力です。
対戦をする為に必要なデッキやダメカンなど、一通りのグッズがたったの550円で揃う為、初めてポケモンカードをする方にピッタリの内容となっています!
「exスタートデッキ 炎 ビクティニの収録内容
※☆…新規カード
【カード名】 | 【枚数】 |
【ポケモン】 | |
《ビクティニex》☆ | |
《ヒトモシ》☆ | |
《ランプラー》☆ | |
《シャンデラ》☆ | |
【グッズ】 | |
【ポケモンのどうぐ】 | |
《げんきのハチマキ》 | |
【サポート】 | |
【スタジアム】 | |
【エネルギー】 | |
《基本炎エネルギー》 |
「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」の新規カード解説
《ビクティニex》
《ビクティニex》は炎タイプの「ポケモンex」です。
HPは190と低めではありますが、ワザ『ひるがえす』によって攻撃しながらベンチに引くことが出来るため、生存力があります。
序盤は『ひるがえす』でダメージを蓄積させ、エネルギーが溜まったら220ダメージを与えるワザ『ビクトリーフレイム』で相手の強力なポケモンを倒してしまいましょう。
『ビクトリーフレイム』を使うと次の番にワザが使えなくなってしまう為、逃げたり入れ替えカードを使ってベンチに後退させてあげましょう。
《ヒトモシ》ー《ランプラー》ー《シャンデラ》
《ヒトモシ》はHP60でにげるエネルギーが1つと扱いやすいポケモンです。
《ランプラー》が持つワザ『さそうひのたま』は、相手のベンチポケモンをバトル場に引きずり出し、新しくバトル場に出たポケモンに30ダメージを与えます。
ベンチにいるHPの少ないポケモンをバトル場に出してとどめを刺す要因としての活躍が可能です。
最終進化の《シャンデラ》は、相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×50ダメージを追加する『れんさねんしょう』が強力です。
エネルギーが溜まった相手のアタッカーに1エネルギーで大きなダメージを与えることが出来るため、コストパフォーマンスよく戦っていくことが出来ます。
「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」の動かし方
情報が公開され次第、更新します。
「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」改造案
情報が公開され次第、更新します。
まとめ
今回は「exスタートデッキ 炎 ビクティニ」について、カードの紹介やデッキの改造案を紹介していきました。
《ビクティニex》は小回りの利くワザと大きなダメージを与えるワザを持っているので、ベンチに後退しながらエネルギーを付けていき、チャンスが来たら大きなダメージを狙っていくといった感じで、非常に扱いやすいのでポケカ初心者の方に特にオススメ出来ます!
それでは良きポケカライフを!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません