ポケモンカード

【ポケカ】新カード大量公開!使い道とか考えてみた。その2【ドリームリーグ】

こんにちは。

今回は一昨日に続いて、ポケモンカード「ドリームリーグ」に収録されるカードを見ていきたいと思います。

↓先日分はこちら!↓
https://kanohito-teien.com/dream-190720

それでは早速行きましょー

《レシラム&ゼクロムGX》

《レシラム&ゼクロムGX》 たね HP270 ドラゴンタイプ
弱点:妖 抵抗力:なし にげる:無無無

■『らいえんむそう』 炎雷 90×
自分のベンチポケモンについている炎と雷タイプの基本エネルギーを3枚までトラッシュし、その枚数×90ダメージ。
■『クロスブレイクGX』 炎炎雷雷
相手のベンチポケモン1匹に、170ダメージ。追加でこの番、手札から《Nの覚悟》を出して使っていたなら、相手の別のベンチポケモン1匹にも、170ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。][対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

技のみで主要な「TAGTEAM」をワンパン可能な火力を出せる『らいえんむそう』がかなり強力。
エネルギーが合計で5枚必要なものの、炎や雷タイプはエネルギー加速が得意であり、意外と苦労せずに高火力を出せるかもしれません。

エネルギーの配分はかなり難しそうなのと、「非GX」相手ではコスパが悪いのでその点で潰しのきくポケモンも採用したい所ですね。

GXワザの『クロスブレイク』は《カプ・テテフGX》を絶対に許さないという強い意志を感じ取ることが出来ます。
追加効果次第ではサイドを4枚取りに行くことも可能です。
追加効果に必要な《Nの覚悟》もエネルギー加速が出来る「サポート」なので不意打ちも出来ると思います。

デッキとして組むならば、
・《溶接工》《カプ・コケコ♢》《ジラーチ》等を組み合わせた汎用型
・安定したエネルギー供給は出来るが速度の遅い《アーゴヨン》
・速度は速いがワザを使うのと、特性消しで終わる《ミュウツー&ミュウGX》と《ソルガレオGX》
・デッキ枠を取るがそれなりに信頼性のある「バトルシャトレーヌ」
・ワザを使うが1ターンで準備が整う「ほっぺすりすり」
等、様々な形があるのでどれにしようか迷いますね。

《Nの覚悟》

《Nの覚悟》 トレーナーズ サポート

■自分の山札の上から6枚トラッシュし、その中にある基本エネルギーをすべて、自分のベンチのドラゴンポケモン1匹につける。

《レシラム&ゼクロムGX》の『クロスブレイクGX』追加効果に必要なカード。
効果はエネルギー加速。
見る枚数はやや不安が残りますが、条件なしで使えるのは魅力だと思います。

混色デッキになりがちなドラゴンタイプにとってはかなりよさげな1枚ですね。

《ラフレシアGX》

《ラフレシアGX》 2進化 HP240 草タイプ
弱点:炎 抵抗力:なし にげる:無無

■特性『かおるはなぞの』
自分の番に1回使える。自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「30」回復する。
■『だいかいか』 草無 180-
このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージぶん、このワザのダメージは少なくなる。
■『アレルギーボムGX』 草 50
相手のバトルポケモンをどくとやけどとマヒにする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

低コストで180ダメージを叩き出せる「2進化・ポケモンGX」。
《ミュウツー&ミュウGX》でコピーさせて序盤から高火力を出していくことが出来るのが優秀ですね。
相手の最初のポケモンがHP80以下であった場合、『アレルギーボムGX』をコピーしてワンパンし、リズムを狂わせることも出来たりします。

通常の使用においても、回復手段が豊富な草タイプなのでワンパンさえされなければ高い火力を維持することは容易そうです。

《ドリュウズ》

《ドリュウズ》 1進化 HP140 闘タイプ
弱点:草 抵抗力:なし にげる:無無無無

■『どたんばタックル』 闘 30+
自分の山札の残り枚数が3枚以下なら、150ダメージ追加。
■『ドリルバズーカ』 闘 120
自分の山札の上から4枚トラッシュする。

コストパフォーマンスのよいワザを2種持っているポケモン。
条件やデメリットはあるものの一手で高火力を打てるのは強く、《くろおび》や《ディアンシー♢》といった補助カードも豊富なので、これを軸にしたデッキもかなり面白そうですね。

《ヤーコン》

《ヤーコン》 トレーナーズ サポート

■自分の山札の上から7枚トラッシュし、その中にあるグッズをすべて、相手に見せてから、手札に加える。

「グッズ」サーチのサポート。先ほどの《ドリュウズ》と相性がいいですね。
似たようなカードでは、6枚を見て2枚を手札に、残りをトラッシュに送る《ハプウ》があります。
そちらと比較すると、サーチできるカードの種類が狭くなっているのでやや扱いづらい印象を受けます。

グッズの比率を多くしたり、7枚見れたりするところで差別化を図りたい所。

《ポッチャマ》

《ポッチャマ》 たね HP60 水タイプ
弱点:雷 抵抗力:なし にげる:無

■『バブルホールド』 水水水 80
次の相手の番、このワザを受けたたねポケモンは、ワザが使えない。

キャラクターレアバージョンが存在する《ポッチャマ》。かわいい。

たねポケモンながらかなり高い火力を出せるのが魅力。
「TAGTEAM」にも効果が効くので、入れ替え手段がなければ一方的に攻撃をすることも出来ます。

同じHP「60」で水1個で20ダメージを与えられる《ポッチャマ》とは選択になりそうでが、後述の《エンペルト》を使うならこちらがお勧めです。

《エンペルト》

《エンペルト》 2進化 HP160 水タイプ
弱点:雷 抵抗力:なし にげる:無無

■『おもいだす』 無
このポケモンが進化前に持っていたワザを1つ選び、このワザとして使う。
■『アクアフォール』 無無 130
このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュする。

先ほどの《ポッチャマ》を《ふしぎなアメ》から進化させれば、『おもいだす』で先ほどの『バブルホールド』を使うことが出来ます。
あっ、そうだ(唐突)

下ワザの『アクアフォール』もデメリットはありますが無色2つで使える強力なワザです。
エネルギー加速が得意なタイプと組み合わせてあげると面白いかもしれませんね。

《リーリエのピッピ人形》

《リーリエのピッピ人形》 トレーナーズ グッズ HP30

■このカードは、HP30の無色タイプのたねポケモンとして、場に出すことが出来る。
■自分の番の中でなら、バトル場に出ているこのカードを山札の下にもどしてもよい。(ついているカードは、すべてトラッシュする。)
■このカードは、にげられない。このカードがきぜつしても、相手はサイドをとれない。

「リーリエの」←ここ大事

時間稼ぎに有効な1枚だと思います。
グッズなので《ヤーコン》と相性がよさげです。
「ライブラリアウト」による負けを回避しつつも《ドリュウズ》の『どたんばタックル』で火力を出せるのが強力。

他に、専用カードとして《ピッピ》も出ているようなのでそちらとも合わせてあげてみたいですね。

まとめ

強化拡張パックながら、個性的なカードが多く新しいデッキタイプも生まれそうな予感がします。

とりあえず《レシラム&ゼクロムGX》を作る為に《サンダーマウンテン♢》と《カプ・コケコ♢》を買ってきました・・・。(←これサンダーマウンテン♢の効果間違えてますね(笑)1300円溶かしてしまいました)
どんな方にしようかは考え中です。

おわり。

↓「ドリームリーグ」通常BOXはこちら!↓

-ポケモンカード
-, ,