ポケモンカード

【ポケカ】《レッド&グリーン》をどう使う?【オルタージェネシス】

こんにちは。

明日から仕事が忙しくなりそうです。
残り少ない休みを満喫しよう・・・

さて、今回はポケモンカードの新パック「オルタージェネシス」に収録される、《レッド&グリーン》について、その評価と相性のよさそうなカードを考えていきたいと思います。

それでは見ていきましょー

《レッド&グリーン》の性能

《レッド&グリーン》 トレーナーズ サポート TAGTEAM
■自分の場のポケモン1匹から進化する「ポケモンGX」を、自分の山札から1枚選び、そのポケモンにのせて進化させる。そして山札を切る。(最初の自分の番や、出したばかりのポケモンには使えない。)
■追加で、このカードを使うときに手札を2枚トラッシュしてよい。その場合、進化させたポケモンに、自分の山札にある基本エネルギーを2枚までつける。

通常時は、進化「ポケモンGX」をデッキから進化して場に出すことができるカードです。
2進化の「ポケモンGX」を出すときには、場に1進化ポケモンがいないと使えないので注意しましょう。

追加で手札を2枚トラッシュすれば、進化させたポケモンに更に基本エネルギーを2枚までつけることが可能です。
進化しつつすぐ殴りに行く、というような流れが多くの「ポケモンGX」で可能となる、非常に強力なカードです。




《レッド&グリーン》の評価

デッキから進化するとなると《やみのいし》を思い出しますが、使い勝手はかなり違うと思います。

《やみのいし》の強みとしては、

①:「グッズ」である為、1ターンに何度でも使える。(サポート権も使わない)
②:ポケモンを出したターンや、最初のターンでも進化可能。
③:「非GX」にも使用可能。

といった所。

代わりに特定のポケモンにしか使うことが出来ないので、多くの場合、専用デッキでの運用が必須です。

 

《レッド&グリーン》の強みとしては、

①:「サポート」なので、《カプ・テテフGX》でサーチをしやすい。
②:「ポケモンGX」なら良いので幅広いポケモンに使用可能。
③:コストを支払えばエネルギー加速も可能。

これぐらいでしょうか。

とにかく使える幅が広くエネルギー加速も可能なので、【ゾロアーク】や【シルヴァディ】といった既存デッキもそうですが、新たなデッキが環境に食い込んでくる可能性もありますね。
進化「ポケモンGX」を使用するデッキの救世主になる可能性を十分に秘めています。

サポート故のサーチのしやすさも魅力。
《やみのいし》は「グッズ」である為ややサーチ手段に乏しいですが、こちらは「サポート」なので、《カプ・テテフGX》から簡単にアクセスできるのが最高です。

また、同じ「オルタージェネシス」に収録される《クチート》や《タッグコール》からもサーチ可能です。




 

《レッド&グリーン》と相性のよさそうなカード

ここでは、《レッド&グリーン》で進化できるポケモンで相性のよさそうなポケモンを紹介していきます。

 

《ゾロアークGX》《シルヴァディGX》

現環境でもよく見かける2体です。

普段は《ダブル無色エネルギー》を使って殴りにいくのが鉄板でしたが、これからは各タイプデッキにこれらのカードを差し込み、安定したドロー供給兼アタッカーとして採用することも出来そうです。

特に《シルヴァディGX》はワザの追加効果も満たせるので、《レッド&グリーン》との相性が非常に良いです。

 

《マニューラGX》

《基本悪エネルギー》を好きなように動かすことが出来る1進化「ポケモンGX」。

今まで悪タイプは、エネルギー加速を行うまでが遅かったため、態勢が整う前にやられてしまうこともありました。
しかし、《レッド&グリーン》の登場によって、その悩みが解決に一歩近づくことになりそうです。

手張り+《レッド&グリーン》(追加効果込み)で《マニューラGX》を出すことで、《ブラッキー&ダークライGX》がすぐ動けるようになるので今までよりもかなり速い速度でバトルを展開できそうです。

 

《オンバーンGX》

相手のグッズをロックするワザ『ディストーション』が使用可能になります。

このカードも《レッド&グリーン》の登場によってスピードが増したので、先2で使うことが出来れば大きなプレッシャーを与えることが出来そうです。

「オルタージェネシス」に収録される《アーゴヨン&アクジキングGX》と必要なエネルギーのタイプが一緒なのも魅力。
上述の《マニューラGX》と、《基本超エネルギー》も追加で入れて戦ってみるのも面白そうですね!

 

《ライチュウGX》

かつて【ほっぺすりすり】の切り札として活躍していたカード。

現在は「非GX」の《ライチュウ》がお手頃なので肩身が狭くなってしまいましたが、《レッド&グリーン》の登場で更に火力を出すことが可能に。

『パワフルスパーク』を使うために必要なエネルギーも雷エネルギー2個なので、すぐに殴りにいけるようになったのもうれしい所です。

 

《アバゴーラGX》

2進化の「ポケモンGX」ですが、《ポケモンけんきゅうじょ》を使用して進化元の《プロトーガ》を直接展開できるので、相性は悪くなさそうです。

ワザを使うまでのタイムラグこそあるものの、特性でしっかり耐えて返しのターンに殴り返すといった動きが中々面白いかもしれません。

 

《ウルガモスGX》

最後は同じパックに収録されるカードから、《ウルガモスGX》です。

手張り+《レッド&グリーン》(追加効果込み)で殴りに行くことが出来ます。
『バックファイヤー』で殴った後は手札に《基本炎エネルギー》が戻ってくるので、次のターンに《溶接工》でもういちど張りに行ったり、特性『れっかだん』の種にしたりと小回りが利きます。

速度と火力のバランスが取れたデッキが組めそうな気がしてきました。

 

まとめ

今回は《レッド&グリーン》の評価と相性のよさそうなカードについて考えていきました。

夢が広がるとてもいいカードですね・・・
崩れかけていた【マニューラGX】を復活させることも出来そうなので、このカードの登場は本当にありがたいです!

さて何枚集めようかーーー

 

おわり。

↓新パックオルタージェネシスのBOXはこちら!↓

-ポケモンカード
-, , ,