デッキ ポケモンカード 初心者向け

【ポケカ】Vスタートデッキ「闘」を解説。抜群の安定感!

こんにちは。

今回も2020年7月10日に発売された、Vスタートデッキの解説記事を書いていきます。
デッキの収録内容や、簡単な改造案についても紹介していきますので、是非ご覧ください!
これから始める方の参考になれば幸いです。

2つ目にご紹介するのはVスタートデッキ「闘」です。

それでは見ていきましょー。

Vスタートデッキ「闘」はどんなデッキ

映画の主役にもなった「ルカリオ」が切り札となっているデッキです。

《ルカリオV》のワザ『はどうだん』は闘エネルギー1枚でワザを使うことが出来、バトルポケモンとベンチポケモン1匹にダメージを与えることが出来る、コストパフォーマンスに優れたワザです。
『はどうだん』で相手ポケモンにダメージを蓄積させたら、『ビートスマッシュ』で大ダメージを与えるという分かりやすいい動き方が出来ます。

《格闘道場》というスタジアムでワザのダメージを上昇させて、より攻撃的な運用も可能になっています。

Vスタートデッキ「闘」の収録内容

【カード名】 【枚数】
【ポケモン】 19
《エビワラー》 1
《グラードン》 2
《ルカリオV》 1
《ヤンチャム》 3
《ゴロンダ》 2
《イワンコ》 3
《ルガルガン》 2
《スナヘビ》 3
《サダイジャ》 2
【グッズ】 9
《クイックボール》 1
《スーパーボール》 2
《ポケモンいれかえ》 2
《ポケモンキャッチャー》 2
《リセットスタンプ》 1
《しあわせタマゴ》 1
【サポート】 11
《ダンペイ》 1
《博士の研究》 2
《ポケモンごっこ》 2
《ホップ》 4
《マリィ》 2
【スタジアム】
《格闘道場》 1
【エネルギー】
《基本闘エネルギー》 20

Vスタートデッキ「闘」の動かし方

①:《ルカリオV》の『はどうだん』でダメージを与える

まずは《ルカリオV》の『はどうだん』で序盤からダメージを与えていきましょう。
ワザのダメージは「40」と控えめですが、闘エネルギー1つで使うことが出来るので、コストパフォーマンスに優れています。

更に、ベンチポケモン1匹にも「20」ダメージを与えることが可能であるため、相手のポケモンを少しずつ消耗させていくことが出来ます。

②:進化ポケモンで攻撃を仕掛ける

《ルカリオV》で相手ポケモンのHPを削ったら、次は進化ポケモンで攻めていきましょう。

連続して使えないがダメージが高い『スラッシュダウン』を持つ《ルガルガン》、ワザの構成に安定感のある《ゴロンダ》等、優秀な進化ポケモンが揃っています。

エネルギーが少ない状態でも攻撃出来るワザを持っているので、エネルギーが溜まりにくい場面でも攻撃をし続けることが出来ます。

③:劣勢時は《格闘道場》で強烈なカウンターを決めよう

スタジアムの《格闘道場》は、「ウルトラビースト」を除く《基本闘エネルギー》を付けているポケモンのワザのダメージを「+10」する効果を持っています。
さらに、サイド枚数が相手よりも多い状態ならば、ワザのダメージが「+10」の代わりに「+40」となり大幅に火力が上昇します。

《ルカリオV》の『はどうだん』でも「80」ダメージとなり、たねポケモンを一撃で倒すことが可能です。
劣勢時でもあきらめずに勝負を仕掛けに行ける点が闘タイプの強みです。

Vスタートデッキ「闘」改造案

①:闘タイプポケモンを補助するカードを増やそう

闘タイプデッキは劣勢時にこそ力を発揮するカードが多く存在します。
その代表ともいえるカードが《くろおび》です。

相手よりサイドの枚数が多い場合に、《くろおび》を付けたポケモンのワザのエネルギーを闘エネルギー1個ぶん減らすことが出来ます。
《ルカリオV》の『はどうだん』がエネルギー無しで使用可能になります。
《格闘道場》と合わせればより効果的です。ぜひ組み合わせてみましょう。

《サイトウ》は拡張パック「仰天のボルテッカー」に収録されているカードです。
山札を5枚トラッシュし、その中のエネルギーをベンチの闘ポケモンに付けることが出来るエネルギー加速カードです。
闘タイプはエネルギー加速手段にやや乏しいので、1枚デッキに入れておくことで不意の一撃を与えることが出来ます。

②:《ストーン闘エネルギー》で耐久力を向上!

《ストーン闘エネルギー》は付けている闘ポケモンの、受けるダメージを「-20」する効果を持った特殊エネルギーです。
《ルカリオV》に付けることで元々高いHPに加えてダメージ軽減までするようになるので、より粘り強く戦うことが出来るようになります。

上の項で紹介した《サイトウ》の効果でトラッシュした場合でも問題なくポケモンに付けることが出来るため、組み合わせて使ってみましょう。

③:より強力な闘タイプのアタッカーを追加しよう

闘タイプのポケモンは攻撃的なポケモンが多いですが、「ポケモンV・VMAX」のポケモンを増やすことでより攻撃的なデッキに仕上がります。

《ガラル ネギガナイトV》は特性『ちかいのやり』によって、ベンチからバトル場に出た時、場のポケモンについている闘エネルギーを自身に付け替えることが出来ます。
場にエネルギーさえあればすぐにワザを使用出来るため、強力な特性となっています。

また、ワザ『フォールスター』は「200」ダメージを非常に威力の高いワザとなっています。
連続で使用出来ないデメリットがあるため、《ポケモンいれかえ》でベンチに後退させるか、にげる必要があります。

《セキタンザンVMAX》は《セキタンザンV》から進化する「ポケモンVMAX」です。
ワザ『ふんかだん』によって自身にエネルギーを付けつつ戦い、エネルギーが充分溜まったら『キョダイガンセキ』で「240」ダメージを与え続けるという、分かりやすく強力なポケモンです。
『ふんかだん』は運要素が強いため、《ヤレユータン》と組み合わせて運要素を減らしていくことが必要になります。

Vスタートデッキ「闘」改造サンプルレシピ

Vスタートデッキ「闘」を簡単に改造したレシピです。
※レギュレーション「C」「D」のカードのみで構築しております。

強力な「ポケモンVMAX」である《セキタンザンVMAX》と、相性の良い《ヤレユータン》を追加しました。
《ルカリオV》は序盤の攻撃役として戦い、《セキタンザンVMAX》が場に出次第、交代して戦っていく運用になります。

《ストーン闘エネルギー》や《くろおび》といったカードも追加しているため、劣勢時にも粘り強く戦うことが可能です。

まとめ

今回はVスタートデッキ「闘」の紹介をしていきました。

闘タイプのポケモンはワザのダメージが高いポケモンが多く、どのように戦えばよいか分かりやすくなっているため、特に初心者の方にオススメです。
《格闘道場》や《くろおび》のような逆転要素のあるカードもあるため、楽しくバトルをすることが出来ます。

それでは良きポケカライフを!

 

 

それでは良きポケカライフを!

-デッキ, ポケモンカード, 初心者向け
-,